ジャパン建材についてabout japan kenzai
日本全国に約100箇所の営業拠点、
2,400社以上のメーカーから仕入れ、
7,000社以上のお得意先様と取引を行う
業界断トツの実績をもつ住宅建材卸売会社
ジャパン建材は合板や建材・住宅設備機器といった、一軒の住宅を建てるために必要とされるさまざまな部材・資材の販売(卸売)を主な事業内容としています。 日本全国に約100箇所の営業拠点を設け、キメ細かい地域密着の営業活動を展開しています。
仕入先のメーカーは全国に2,400社以上、お得意先様は全国各地域の材木店・販売店・ハウスメーカー・ビルダー・ゼネコンなど、全国に7,000社以上の取引があります。 日本の住宅に求められるニーズは年々多様化しているので、取り扱う商品アイテムは何十万点にも及び、売上高も約2,800億円にもなり、住宅建材卸売業界では断トツの実績を誇っています。
扱う製品は住まいに
関わるすべてproducts
ジャパン建材では、住まいづくりに必要な、ありとあらゆる商品を取り扱っております。
キッチン、バス、トイレから断熱材や外装材、内装材、木造住宅の骨組みとなる構造材や屋根・壁・天井の下地材に使われる合板まで、豊富な品揃えにより、お客様の様々な要望に対応しています。
また、様々なノウハウと情報を駆使したPB(=プライベートブランド)である「Bulls(ブルズ)商品」や、近年注目されている太陽光発電などの環境配慮型商品も積極的に提案しています。


ウッドデッキ

エクステリア

システムキッチン

太陽光パネル

断熱材

国産針葉樹合板
ジャパン建材の強みstrengths
ジャパン建材は全国を網羅した営業展開によるキメ細かいスピーディーな対応と圧倒的な販売ネットワークが一つの強みです。
また、業界トップの実績からくるスケールメリットや、JKHDグループとしての総合力とお客様への営業サポート体制は競合他社と比べ、商売をするうえで優位性があると言えます。
海外拠点も含めた国内外のネットワークによる豊富な情報量や膨大な商品を取り扱う事による幅広い商品知識、そして地域密着の営業スタイルは、お客様様への付加価値の提供とともに、一番重要な「信頼」を得るための大きな手段となります。
2つの国内営業
- ルート営業
-
ルート営業は建材販売店様の最も身近な“パートナー”として足繁く訪問し、最適な商品、最適な情報を提供しています。
ジャパン建材の役割は、お施主様のニーズに合った住宅を供給する工務店様に対し、販売店様とメーカー様と三位一体の協力体制で “お客様のお役に立つ”商品や情報を提供していくことです。地域密着営業はルート営業の基本です。また、素材品から住宅設備機器までとにかく幅広い商品アイテムを扱うことが特徴です。
- 直需営業
-
直需営業とは、ハウスメーカーやパワービルダーなどのいわゆる大型工務店に指定の資材を直接納材する営業や、ゼネコン、合板・木材加工製品の製造業者、ホームセンターなどに資材を提供する営業です。 ルート営業とは違い指定商品への独自の対応など、バリエーションの豊富さが特徴です。
住まいづくりを
サポートするサービスsupport services
毎年開催
ジャパン建材フェアjapan kenzai fair
ジャパン建材は毎年、東京ビッグサイト東展示場の3つのホールを使用して「ジャパン建材フェア」を開催しています。
国内の大手住宅機器・建材メーカーが所狭しとブースを構え、新製品や売れ筋商品をプレゼンテーションする業界最大規模の一大イベントとして業界で知らない人はいません。
同一会場でお客様が他社製品との比較もしながら商談できる「場」を当社は昔から提供しつづけています。お施主様をお連れして最新の商品を目で見て納得してもらおうという工務店様にはこれ以上の便利な“ショールーム”はありません。
当サイトではInternet Explorerのご利用を動作保証対象外といたします。
パソコンでの動作保証ブラウザ(Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Microsoft Edge 最新版、Mac版Safari 最新版)をご利用ください。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。