合板部で海外輸入と
国内営業の両方を経験。
尊敬できる先輩方の中で、
調整力を高める。

合板部

R.M.さん 年入社/現代教養学部国際社会学科国際関係専攻卒

  • 入社のキッカケは
    大学では、東南アジアや中東・アフリカ関係のゼミに所属し、歴史や紛争問題をテーマに研究。サークルは英語サークルに所属するなど、海外と接点のある仕事を模索していました。いくつかの企業が集まったインターンシップに参加した際、たまたま知ったのがジャパン建材でした。就活で一番大切にしたのが働く「人」だったので、選考に挑んでいくうちに同期も含めて、外交的な人が多く最も波長が合うと感じたのが当社でした。選考の中で、一番自分の意見を聞いてくれると感じたことも志望理由の一つです。特に人事の方から「焦って決めなくていい。いろいろな会社を訪ね、比較検討した結果が当社だと嬉しい」という言葉をいただき、人の良さと懐深い会社だなと感じたことが決め手になりました。
  • 入社からの経緯と現在の仕事内容
    入社後は緊急事態宣言中であったため、約1カ月の研修後、すぐに合板部に配属になりました。最初の1年間は合板部木質素材二課という輸入部隊で、東南アジア、中国、カナダ、北欧などから建設の基礎資材となる合板の首都圏への輸入業務に当たりました。英語の略語からなる専門用語も最初は意味がわからず戸惑いましたが、自ら学んでいく姿勢を大切に先輩にも不明点は聞きまくって仕入れ先との関係づくり、通関など貿易実務を覚えていきました。その後2021年10月から合板部木質素材一課に異動し、営業担当になりました。
    現在は九州、中国地方の社内売りの営業担当をしています。当社は全国の営業所とネットワークがあり、合板はグループ間で売買する商習慣があり、合板を融通し合っています。
  • 仕事の難しさとやりがい
    合板の輸入業務においては、輸入手続きの仕方や税関の代理業者とのやりとり、船のスケジュール管理等に不明点が多く、頭がパンク状態になりそうでした。専門用語も自分用に用語集を作ったり、先輩に不明点は貪欲に聞いたりしました。例えば必要書類が届かないとかコンテナ船不足になったなど、トラブルが起きた場合は当社に罰金が発生する可能性も出てきます。そのため海外の仕入先や日本人駐在員、コンテナヤード側と連絡を取り必死で調整。みんなそれぞれに立場があり、自分の立場を主張すると対立しがちに。多様な利害関係をもつ人たちと関係を築いていくのは大変でたが、楽しいところでもありました。自分がいろいろな関係先の調整役となって問題を解決できたときは、大きなやりがいも感じました。
  • 会社の魅力は
    当社は女性が働きやすい環境も魅力。産休・育休を取る女性社員は多いですし復職後も朝は遅めに出社して夕方早めに帰宅するといった時短勤務もできます。男性が多い業界イメージがありますが、女性の進出やキャリアアップを後押ししてくれる会社です。
    2年目の自分の意見も聞いてくださり、かなり仕事がしやすいと思います。一緒に働く先輩たちも、尊敬できる人間力のある方ばかり。例えば「当社は働きやすく、環境の良さに救われています」と私が先輩にいうと、「そう思えるのは、あなた自身の力。あなたが、この環境を構築した一人でもある」と言われたときは“自分の頑張りも見てくれているんだ”と感動しました。こんな良き先輩と働けることは日々のモチベーションになっています。
  • 当面の目標や将来の夢
    合板部は海外出張が多い部署なのですが、入社後からコロナ禍にあったため出張の機会がなくなっています。ですので、落ち着いたらマレーシアやインドネシアの合板工場に足を運んで、実際にどのように合板が作られているのかをこの目で見たいです。また現在の営業先である九州や中国地方の営業所を訪ねる機会も増やし、価格交渉などでもしっかり折り合いをつけていけるよう、合板の円滑な流通に貢献できる存在になっていければと思います。
  • 学生へのメッセージ
    木質素材二課で輸入業務をしていたときに、輸入貿易や通関などの知識の足りなさを実感。自分なりに専門用語や輸入上のルール・実務を貪欲に吸収したことで、苦難を乗り越えました。また特に英語の読み書きなど語学力も生かせる部署に抜擢していただいたからには、前任の先輩を超えたいという思いで仕事に打ち込みました。
    その意味で向上心を強く持っている人、負けず嫌いな人が当社の社風には合っているのかなと思います。もちろん、先輩は聞けば何でも教えてくれる環境です。分からないことを恥と思わず、自ら学ぶ姿勢を持ち続けられる方は、当社で一緒に成長していきましょう。

Internet Explorerをご利用の方へ

当サイトではInternet Explorerのご利用を動作保証対象外といたします。

パソコンでの動作保証ブラウザ(Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Microsoft Edge 最新版、Mac版Safari 最新版)をご利用ください。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

以上を同意の上、引き続きInternet Explorerをご利用しますか?